PR

五等分の花嫁 OP「五等分の気持ち」五つ子らしさ満載の楽曲 作詞、作曲はどんな方?

2019冬アニメの1本であった

五等分の花嫁のOP曲ですね。

 

毎週、主人公と五つ子の様子が

気になって仕方ない!!

そんな五等分の花嫁なんですけど

OPは主役の5人が歌ってます。

 

とてもキャッチーなメロディに

心模様を短い中に描き出してる

そんな歌詞だと思うんですけど

 

・歌ってる中野家の五つ子はどんなユニット?

・五等分の気持ちの作詞・作曲者は?

・五等分の気持ちはどんな曲?

 

以上、気になる3つのポイントから紹介していきます!

 

五等分の花嫁紹介記事はこちら

【2020秋に再放送中】五等分の花嫁 100万部超えの人気漫画 アニメ 2期放送決定!
2019冬クールに放送されて大人気になり2021冬クールには2期も決まってる五等分の花嫁をご紹介!原作は2020年2月まで週刊少年マガジンに連載されてた漫画作品なんですよね。こちらの記事を読んで貰うと・五等分の花嫁の原作漫画・アニメ1期制作...

 

 

引用:©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁∬」製作委員会

 

五つ子の気持ちを歌うユニット名はその名も中野家の五つ子!

それぞれの作品で主題歌を

主要キャラで歌うというパターンは

毎クールいくつもあるんですけど

このユニット名はこうきたか!?って

意表を突かれた感じでしたね。

 

中野家の五つ子って名前の通りで

メンバーは5名なんですが

 

中野 一花 花澤香菜さん

中野 二乃 竹達彩奈さん

中野 三玖 伊藤美来さん

中野 四葉 佐倉綾音さん

中野 五月 水瀬いのりさん

 

それぞれでもソロで主題歌を

歌われてる方ばかりですね。

 

花澤香菜さん、竹達彩奈さん

伊藤美来さん、水瀬いのりさん

他の主題歌記事で詳しく紹介させて貰ってるので

気になる方はそれぞれの紹介記事もどうぞ!

 

花澤香菜さん

花澤香菜 13thシングル「大丈夫」作詞作曲は槇原敬之!
花澤香菜さんのアニメ主題歌って長らく聴いてないと思ったら2014年放送のとなりの関くんのオープニング曲以来4年ぶりなんですね。久々のアニメ主題歌はどんなシングルなのか曲の聴きどころと共に紹介してみようと思います!参照:1.ジャケットは3パタ...

 

竹達彩奈さん

だがしかし2 アニメ OP「OH MY シュガーフィーリング!」竹達彩奈さんってどんな方?
2018冬アニメの1本である!だがしかし2のOP曲です。歌われてるのは作中でヒロインの1人も演じる竹達彩奈さんなんですよね。1期の時はEDを担当されてたので引き続きでの主題歌担当なんですがどんな方なのか知らない?って方の為に曲と共に紹介して...

 

伊藤美来さん

りゅうおうのおしごと アニメ ED 曲「守りたいもののために」伊藤美来 3rdシングルはどんな曲?
りゅうおうのおしごと!のED曲ですね。歌ってる伊藤美来さん(以下みっく)はここ最近テレビに出演されてたり話題になってると思うんですけどどんな方なのか曲と共に紹介してみようと思います!作品紹介記事はこちら↓参照:1.伊藤美来さんってどんな方?...

 

水瀬いのりさん

少女終末旅行 ED曲「One More Night」ノリの良さとほんわかさが同居する不思議な曲!
2017秋アニメの1本である少女終末旅行のエンディング曲ですね。歌ってるのは主役の2人なんですが曲と共に詳しく紹介してみようと思います!少女終末旅行紹介記事はこちら引用:© つくみず・新潮社/「少女終末旅行」製作委員会1.この曲のボーカルは...

 

唯一、佐倉綾音さんは紹介したことがなかったので

どんな方か紹介しておきたいと思います!

 

佐倉綾音さん

中学生の頃から劇団で活動されていて

中学の終わりには専門学校へ

オーディションに合格して事務所へ所属

声優として活動することになりました。

 

2010年に上映された劇場版ケロロ軍曹

アニメの声優としてデビュー!

 

夢喰いメリー、じょしらく

のんのんびより、ご注文はうさぎですか?

アクエリオンロゴス、十二大戦

日常系からシリアス系まで

かなりの作品へ出演されてます。

 

佐倉綾音さんの出演アニメが気になる方はこちらもどうぞ!

新幹線変形ロボ シンカリオン アニメ放送スタート!見るのに便利な動画サイトは?
2018冬アニメの新番ですね。前期のドライブヘッドの後番組なんですがいい意味でパワーアップしてるのでどこら辺が見所になりそうか紹介させてもらおうと思います!参照:1.ロボットがカッコいい!ロボットアニメの最重要部分!今回のシンカリオンは見た...

 

ラーメン大好き小泉さん ラーメン愛を感じる漫画をアニメ化!見るのに便利な動画サイトは?
続々放送が始まってる2018冬アニメですが異彩を放つ作品ですね。美少女がただひたすらに色々な種類のラーメンを食すというかなり異端児な感じの作品ですが実際に見てみると癖になると感じました。どこら辺が見どころになりそうか紹介してみたいと思います...

 

東京喰種トーキョーグール:re 待望のアニメ最終章スタート!まとめて見るのに便利な動画配信サイトは?
2018春アニメの1本ですね。前回の2期放送から早いもので3年経ってしまったようです。満を持しての3期はどこが見所になりそうか紹介してみようと思います!今すぐ見たい方はこちらからどうぞドコモ公式/dアニメストア 【初回31日間無料】[PR]...

 

寄宿学校のジュリエット マガジン連載漫画のアニメ化 キャラ紹介がボイスドラマ!
アニメ化が発表された時にツイッターなんかでも賑わってたんですけど調べてみたら原作はロミオとジュリエットをベースにした漫画のようでどんな作品なのか気になりました。どこら辺が見どころになりそうか予想を交えつつ紹介してみようと思います!今すぐ見た...

 

音楽活動に関しては

初主演作だった夢喰いメリーから

エンディング曲を歌っていたり

ビビッドレッド・オペレーション

恋愛ラボ、緋弾のアリアAA

ご自身名義でのシングルリリース等は

今のところないもののかなりの数の

主題歌を歌って来られてますね。

 

五等分の気持ちの作詞、作曲は?

今回の曲はどなたが作詞、作曲されてるのか

気になったので調べてみることに!

 

作詞も作曲も斉藤信治さんが担当されてますね。

斉藤さんと言えば、ちょうど1年前

三ツ星カラーズOPの作曲を担当されていて

作品にピッタリな楽曲で楽しませて貰ったのを

今回、お名前を見かけた思い出しました。

 

今回は作詞も担当されてるんですが

三ツ星カラーズのOPで作曲だけを

担当されてた時と比べても

5人のキャラクターらしさを

詞にも曲にも満載にしていると感じました。

 

斉藤信治さんを詳しく知りたい方はこちらもどうぞ

三ツ星カラーズOP「カラーズぱわーにおまかせろ!」主役3人の魅力溢れる1曲!
三ツ星カラーズのオープニングですね。無邪気で天真爛漫な主役3人の雰囲気をふんだんに盛り込んだそんな楽曲だと思います。どこら辺が聴きどころになりそうか紹介させてもらおうと思います!作品紹介記事はこちら参照: 1.カラーズ☆スラッシュってどんな...

 

3.五等分の気持ちはどんな曲?

さて、五等分の気持ちって曲の話なんですけど

出だしのセリフの部分で耳が幸せになりますね。

 

セリフだったり語りから始まる曲って

そこの部分がトリガーになって

曲の世界にグッと引き込まれるんで

良い構成の仕方だと思うんですけど

この曲に関してはセリフチョイスから

各々の演じ方まで秀逸だと感じました。

 

それぞれのキャラがどういった人柄かが

ちょっとしたセリフ、曲中の歌詞に

織り込まれてて、五等分の花嫁って作品の

キャラクター達を気軽に知るのにも

ピッタリな曲になってるんですよね。

 

ボーカルの5人の声を聴いてて感じたのは

1人1人が各々のキャラクターらしさを

纏って歌われていて、目を閉じれば

ふっとキャラ達が目に浮かぶような

そんな歌声でこれでこそアニメ主題歌だな

心の底から賞賛の拍手を送りたくなりました!

 

曲に関しても五つ子のドタバタな日常を

表現した駆け回るような跳ねるような

テンポのいいメロディで

そんなところにも五つ子のらしさを

表現されててさすがだと思いましたね。

 

斉藤さんが手掛けられたアニメ主題歌は

今回で2曲目ではあるんですけど

毎回、その作品にとってなくてはならない

楽曲を作って来られるので

更に多くの作品の楽曲を手掛けてくれたらと

個人的にも応援させて貰いたいところです。

 

作品のファンにはもちろんですが

アニソンらしいアニソンが聴きたいって方にも

是非ともオススメしたい1曲ですね。

 

コメント