PR

pet 人気漫画を16年ぶりの時を経てアニメ化!無料動画配信はある?主役声優は植田圭輔さん

2020冬アニメの1本ですね。

ここ最近はかなり前の漫画が

アニメ化されることも増えてきてるんですけど

今回ご紹介するpet2003年に

全5巻で刊行された漫画が原作という。

 

・無料動画配信はある?

・原作漫画

・主役声優の植田圭輔さん

・監督の大森貴弘さん

 

以上、気になる4つのポイントから紹介していきます!

 

今すぐpetを見たい方はこちら

Amazonプライムビデオ

 

引用:三宅乱丈・KADOKAWA/ツインエンジン

 

1.無料動画配信はある?

TVでの放送は終了してまして

配信で見るしかないんですが

Amazonプライムで独占配信なんですよね。

 

残念ながら無料動画配信はないんですが

月額500円(税込)から使えて、他にもかなりの数の

アニメを配信しているので色々なアニメを

まとめて楽しみたいという方には便利ですよ。

 

今すぐpetを見たい方はこちら

Amazonプライムビデオ

8つの動画配信サイトを徹底比較!【放送終了アニメ見るならどの動画配信サイトがオススメ?】
2020年7月現在も変わらずに毎クール数多くのアニメが放送されてまして見てみたかったけど時間がなかった!放送中は気にならなかったけど終わってみたら評判がよくて気になった!放送時間の変更で見逃した理由は人それぞれながら放送は終わってしまったけ...

主題歌

OP TK from 凛として時雨「蝶の飛ぶ水槽」

ED 眩暈SIREN「image____」

 

主題歌紹介記事はこちら

pet アニメOP「蝶の飛ぶ水槽」TK from 凛として時雨 待望のアニメ主題歌!
2018秋に放送されていた東京喰種トウキョーグール:reのOPで圧倒的な存在感を放ってたところから早いもので1年以上が経ったんですが今回はpetのOP曲を歌われてるんですよね。更に深みを増した楽曲になってるんですけどどこら辺が聴きどころなの...

 

pet アニメED「image____ 」歌ってる眩暈SIRENって?
2019冬アニメの1本である。petのED曲なんですけどここ最近、アニメ主題歌でよく見かける眩暈SIRENが担当されてます。まだ紹介したことがなかったのでどんなバンドなのか?曲の聴きどころと共に紹介していきたいと思います!pet紹介記事はこ...

 

声優

ヒロキ
植田圭輔さん


谷山紀章さん 


小野友樹さん


加瀬康之さん

桂木
咲野俊介さん

ジン
M・A・Oさん

ロン
遊佐浩二さん 

社長
飛田展男さん

 

1.アニメに先駆けて舞台が公開!

ここ数年のアニメの動向を見てると

アニメ→舞台であったり

舞台→アニメというパターンも

よく見かけるようになりましたね。

 

こちらのpetは2018年末と2019年夏に

2つの演目で舞台化されてて

そちらもかなりの好評ぶりだったようです。

 

そんな作品なんですけど

元々は冒頭でも触れた通り

2003年にビッグコミックスピリッツ

連載されていた漫画なんですよね。

 

全5巻で完結していたんですが

6年後の2009年に大幅に加筆修正した

リマスター版が発売されて

そちらも全5巻で発売されてます!

 

原作漫画が気になる方はこちらもどうぞ

 

6年も経ってから何故リマスターされたのか

読んでみるとよくわかりますね!

 

描きこまれたコマの数々に

人の心の中の描写がかなり秀逸で

この先どうなるんだろう?と

展開が気になるというところもあり

一度手に取るとあっという間に読めちゃいます。

 

作者の三宅乱丈先生

ヘビースモーカーの息子

イムリといった漫画で

いくつも賞を受賞されてます。

 

現在はサイコパス3

シリーズ構成も手掛ける

冲方丁さんの小説「光圀伝」を

サムライエースに連載されてますので

気になる方は合わせてどうぞ!

 

サイコパス3が気になる方はこちらもどうぞ

サイコパス アニメ3期放送決定!放送までに1期、2期をチェックできる動画配信サイトはある?
2019秋アニメの1本として発表されてるんですけど秋クールは警察、探偵とその辺りのジャンルの作品が多く放送されるようです。同時に放送される作品が気になる方はこちらもどうぞサイコパスは3期ということで長い歴史のある作品なんですけどどこら辺が見...

 

2.主役の植田圭輔さんは舞台版から続投

ここのところは舞台とアニメの声優を

どちらも担当するって作品が

少しずつ増えている印象です。

 

最近で行くと2019年の

年初から放送されていた

どろろの主人公である百鬼丸を演じた

鈴木拡樹さんもアニメ、舞台共に

出演されてたんですよね。

 

どろろが気になる方はこちらもどうぞ

どろろ 50年の時を経て2度目のアニメ化!主役声優は鈴木コンビ!
2019冬アニメの1本ですね。どろろって作品名は知っていたし手塚治虫先生が描いている漫画と言うところまでは何となく把握してたんですよね。今回調べていく中で漫画発売から50年も経っていたり、一度アニメ化されていたりと面白いことが次々と分かって...

 

そんな業界的な流れもある中で

アニメ版で主人公ヒロキを演じる

植田圭輔さんは先に舞台を

経験してこられてるんですよね。

 

通常であればキャラクターを演じるのは

その場が初となるパターンが多い中

今回は舞台の方でヒロキというキャラを

掘り下げて演じておられるという。

 

既にどんなキャラクターなのかを

よく知った上でアニメでも

同じキャラを演じるということなので

どんな演技を見せて貰えるのか

1つの注目ポイントじゃないかと思います!

 

ちなみに植田圭輔さんなんですけど

まだ紹介したことなかったのでご紹介を!

 

2007年頃から舞台を中心に活動。

これまでに弱虫ペダル、K、ノラガミなど

人気作の2.5次元舞台への出演も多いんですよね。

 

声優としては2013年から

闇芝居、あっくんとカノジョ

王室教師ハイネでは主役を演じてと

経験を積んでこられてたようです。

 

植田圭輔さんの出演アニメが気になる方はこちらもどうぞ

闇芝居 夏の定番アニメ 7期放送決定 動画配信はある?
2019夏アニメの1本ですね。こういった怖い話大好きで1期から欠かさず見続けてきたんですけどもう7回もアニメ放送されてるんですよね。まだ見たことないという方のためにどこら辺が見所になりそうか紹介させてもらおうと思います!今すぐ見たい方はこち...

 

あっくんとカノジョ 人気の声優2人が主役!まとめて見るのに便利な動画サイトは?
2018年春アニメですね。今期は5分枠がだいぶ多めでその中の1つなんですがどこら辺が見所になりそうか紹介してみようと思います!参照:1.原作はコミックジーン本編を見てて原作って何なのかなと気になったんで調べてみたんですが漫画が原作のようです...

 

今回は2度目のアニメでの主役なので

そういった視点でも気になりますよね!

 

3.監督は大森貴弘さん

制作スタッフも発表されてまして

監督は大森貴弘さんが担当なんですね。

まだ紹介したことなかったのでご紹介を!

 

高校卒業後アニメ製作の仕事へ

一時期、実写映像作りもされてたようですが

原画などの仕事を受けるうちに

またアニメ製作へ戻ってこられたんですね。

 

1984年放送のうる星やつらから

忍者戦士飛影、超獣機神ダンクーガ

妖しのセレス、ココロコネクト 

などの作品では動画、原画、絵コンテを

手掛けて来られてます。

 

監督としては1996年に放送された

赤ちゃんと僕からはいぱーぽりす

学園アリス、地獄少女シリーズ

夏目友人帳3,4期、デュラララシリーズ

サムライフラメンコとここに挙げ切れないくらい

数多くの作品で監督を担当されてます。

 

これまでの参加作品を振り返ってみると

地獄少女、デュラララにしても

ストーリー重視の群像劇というところで

今回のpetを映像化すると考えた時に

必要な要素を兼ね備えた作品を

いくつもヒットさせてきてるのもあり

大森さん以上に適任な方はいなさそうですよね。

コメント