2021冬アニメとして放送される回復術士のやり直し!
これまでも小説家になろうに連載された
小説作品のアニメはいくつもありましたが
ここまでエロに振り切った異世界物は初めてですね。
2021冬には他にも小説家になろう連載作の
アニメが放送されるんですけど
一番話題になりそうな気がします…
正直、原作を読んでみて思ったのは
ほんとにアニメ化できるのか?ということでした。
そんな回復術師のやり直しの持つ
魅力とギリギリさを紹介していきます!
こんな人にオススメ!
・原作小説・漫画が無料で読めるか気になる
・制作会社のティー・エヌ・ケーがどんな会社か知りたい
・監督の朝岡卓矢さんが気になる
・完全≪回復≫版が見られるTV局・配信サイトが知りたい
以上、5つのことが分かるようになってます。
今すぐ回復術士のやり直しを見たい人はこちら
回復術士のやり直しを無料で見られる動画配信サイトはABEMA
回復術士のやり直しは2021年1月現在、少しずつ
アニメの配信サイトが増えていっていますが
最新話が無料で見られるのはABEMAのみとなってます。
無料で回復術士のやり直しを見たい人はこちらでどうぞ!
回復術士のやり直しの原作は100万部突破の話題作
回復術士のやり直しを初めて見た時に、どこか
盾の勇者の成り上がりに近いものを感じました。
盾の勇者の成り上がりも小説家になろうに連載され
人気を博している復讐劇を描いた作品なので
近い感じだろうかと考えてたんですよね。
ひどい目にあって、そこから復讐心を糧に
再び立ち上がるというところまでは
共通点ではあったんですけど…
回復術士のやり直しの主人公に関しては
正直なところ目を覆いたくなるような
凄惨な目にあっていて、よくここまで生きてきたなと
冒頭の時点で同情を禁じ得ませんでした。
これまでもリゼロであったり、主人公が悲惨な目にあう
タイプのなろう作品をいくつも見てきたんですけど
心の底から可哀想に感じたのはこの主人公が初めてかもしれません。
グロさもある凄まじい目に遭ってるので
あまり詳細に書くことができませんが
是非原作も読んでみて欲しい!
回復術士のやり直し原作小説試し読みはこちら
回復術士のやり直し ~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~【電子特別版】
元々は小説家になろうに2016年から月夜涙先生が
連載されていた小説があったんですけど
昨今、小説家になろうの読者層がアニメ化の影響もあり
低年齢化していることもあって、エロや暴力描写への
規制が厳しくなったことを受けて
小説家になろう版は一旦削除されてしまってます。
月夜涙先生曰く、ライトノベル版は
元の連載版よりも過激に描いているとのことなので
気になる方はアニメを見る前に
手に取ってみるのも良いかもしれません。
ちなみに2017年10月からヤングエースUPに
羽賀ソウケン先生が描かれた回復術士のやり直しの
漫画版も更新されてまして、こちらに関しては
第1話から無料で読むことができるので
手軽に原作をチェックしておきたい人はこちらでどうぞ!
回復術士のやり直しの漫画版を無料で読みたい人はこちら

ヤングエースUPの漫画版は無料で読めるのは嬉しいんですが
一部抜粋での掲載となっているので、途中が飛んでいるのと
縦読みになっていて読みづらい人もいるかと思うので
横読みでストレスなく全編楽しみたい人にはコミック版をオススメします。
コミック版でストレスなく楽しみたい人はこちらでどうぞ
回復術士のやり直しの制作会社はティー・エヌ・ケー
回復術士のやり直しの制作会社も発表されてまして
ティー・エヌ・ケーが担当されてます。
どんな会社なのかまだ紹介したことがなかったのでご紹介を!
1999年に設立され、2000年に放送された
HAND MAID メイから自社でのアニメ製作を開始。
円盤皇女ワるきゅーレシリーズ
神無月の巫女、ハイスクールD×Dシリーズ
神田川JET GIRLSといったアニメを製作して来られてます。
これまでのティー・エヌ・ケー製作アニメを振り返ってみると
お色気シーンのある、原作や作品の持つエロさを
TV放送制限とのすり合わせの中で
見事に表現しつつ製作して来られてるのもあり
ここまでやるのか!と驚かされたアニメがいくつもあるんですよね。
今回の回復術士のやり直しに関しては
ある意味なろう発のアニメではかなりの変わり種な作品。
原作の内容的にもアニメ化できるのかと言われてきた作品なのもあり
どこまで限界を追求した映像になっているのか
今から放送開始が楽しみです!!
そんな回復術士のやり直しのアニメの雰囲気を知れる
PVも公開されてるので要チェックですよ。
引用:©2021 月夜 涙・しおこんぶ/KADOKAWA 回復術士のやり直し製作委員会
回復術士のやり直しの監督は朝岡卓矢さん
回復術士のやり直しの製作スタッフも発表されてまして
監督は朝岡卓矢さんが担当されるんですよね。
まだ紹介したことがなかったのでどんな方なのかご紹介を!
2016年に公開された劇場アニメ
ずっと前から好きでした。 告白実行委員会から
sin 七つの大罪、奴隷区 The Animation
作画監督、絵コンテ、演出を担当して来られてます。
監督は今回の回復術士のやり直しが初となるんですが
これまでスタッフとして参加して来られた
閃乱カグラ、神田川JET GIRLSとシリアスなストーリーと
登場するキャラクターの可愛らしさが両立した作品も多く。
奴隷区、歌舞伎町シャーロックとアニメで見るには
重ためな題材を扱った作品の演出も経験して来られてます。
キャラクターを魅力的に魅せつつ、物語も楽しませる
朝岡卓矢監督のこれまでの製作アニメを振り返ると
回復術士のやり直しという作品をアニメ化するには
この方以上の監督はいないと感じました!!
朝岡卓矢監督ご自身のツイッターで製作する中でのこだわりや
放送、配信される各verに関することもつぶやかれてるので
気になるって人は覗いてみるとよりアニメを楽しめますよ。
朝岡卓矢監督のツイッターはこちら
PVはyoutubeでの公開という事もあって際どいカットは含まれていませんがAT-Xで放送されるver.は結構容赦なくやらせて貰えてると思っています。 https://t.co/4imT5mWzTu
— 朝岡卓矢 (@asasasa94332163) December 19, 2020
回復術士のやり直しの完全≪回復≫版はAT-Xで見られる
こちらでは回復術士のやり直しのあらすじ、テレビ放送
動画配信、主題歌、声優、スタッフを一覧にさせて貰ってます。
あらすじ
【癒】の勇者としての素質に目覚め、勇者たちと世界を救う冒険の旅に出ることになった少年・ケヤル。しかし戦闘能力のない回復術士には、勇者たちにその能力を搾取され虐待を受ける日々が待っていた。自由と尊厳を奪われ、自我すらも失いかけたケヤルはある日、正気を取り戻し《回復》の真実に辿り着く。《回復》はただの癒やしではない。《回復》は世界を、人を、根源から揺るがす力である、と。ケヤルは世界そのものを《回復》し、四年前からすべてを“やり直す”ことを決意する。そして勇者たちへの報復に胸を躍らせるのだった……。「さあ、パーティー<復讐>のはじまりだ─」 引用:©2021 月夜 涙・しおこんぶ/KADOKAWA 回復術士のやり直し製作委員会
TV放送局・TV放送日
今回は規制なしの完全≪回復≫verも同時に放送されますが
2021年1月現在、見られるのはAT-Xのみとなってます。
*リピート放送/毎週(土)24:00~
2021年1月13日(水)25:05~
2021年1月13日(水)25:05~
2021年1月13日(水)25:30~
2021年1月15日(金)25:00~
動画配信
dアニメストア
2021年1月現在、回復術士のやり直しは2の動画配信サイトで配信されてまして
そのうちABEMAでは最新話が無料で配信されてます。
最新話を見逃したくないって人はABEMAのアプリを
使えば、放送時間が近づくと通知してくれる機能があるので
設定しておくと忘れず快適に視聴できますよ!
以下、2話以上見逃してしまったり
話題になってて途中から追いかけたくなった
録画して後から見ようと思ったら録画をミスしてた
そんな時にどの動画配信サイトが使いやすいのか
書かせて貰ってるので必要なければ読み飛ばして下さいね。
正直なところ、いくつも動画配信サイトがあると
どの動画配信サイトを使えば良いのか迷うと思うんですけど
この中であれば、無料配信も行ってる
ABEMAが1番使いやすいんですよね。
回復術士のやり直しに関しては
修正が薄めのやり直しverも配信されてるし
同時期に放送される最新のアニメから
懐かしのアニメまでかなりの数のアニメを配信してるので
見たかった他のアニメも一緒に楽しむことが出来ちゃいます!
回復術士のやり直しを今すぐ見たい人はこちら
ちなみにTVでは絶対に放送できないレベルの無修正版である
完全≪回復≫verは見られる方法が2021年1月現在
AT-Xでの放送のみとちょっとハードル高めにはなってますが
これまでのTVアニメの常識をひっくり返す光景を見られるので
気になる人は加入しなきゃ勿体ないですよ!
回復術士のやり直し完全≪回復≫verを今すぐ見たい人はこちら
OP,ED主題歌
ED ARCANA PROJECT「夢で世界を変えるなら」
声優(キャスト)
保住有哉さん
フレア/フレイア
渋谷彩乃さん
セツナ
石上静香さん
クレハ
相川奈都姫さん
イヴ
高森奈津美さん
ノルン
津田美波さん
ブレイド
ふじたまみさん
ブレット
稲田 徹さん
アンナ
西 明日香さん
スタッフ
月夜 涙さん
(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
キャラクター原案
しおこんぶさん
監督
朝岡卓矢さん
シリーズ構成・脚本
筆安一幸さん
キャラクターデザイン
ごとうじゅんじさん
プロップデザイン
宮 豊さん
総作画監督
ごとうじゅんじさん
齊藤佳子さん
美術監督
甲斐政俊さん
美術設定
平柳 悟さん
藤瀬智康さん
色彩設計
松山愛子さん
2Dワークス
越阪部ワタルさん
3DCG
伴 善徳さん
撮影監督
北岡 正さん
編集
肥田 文さん
音楽プロデューサー
竹山茂人さん
音楽
藤澤健至さん
鈴木暁也さん
Johannes Nilssonさん(Team-MAX)
音響監督
土屋雅紀さん
音響効果
中島勝大さん
音響制作
グロービジョン
音楽制作
ランティス
アニメーション制作
ティー・エヌ・ケー
製作
回復術士のやり直し製作委員会
今すぐ回復術士のやり直しを見たい人はこちら
他の2021冬アニメも一緒にチェック!

コメント