JODECI ジョジョ5部エンディング「Freek’n You」何故5部のEDに選ばれた?

2018秋アニメ主題歌

アニメ版ジョジョの奇妙な冒険のEDと言えば

毎回、洋楽ってことで様々な曲が

起用されてきてるわけなんですけど

今回はJODECIの曲なんですよね。

 

JODECIってどんなグループなのか?

何故、5部のEDとして選ばれたのか?

曲の聴きどころと共に紹介してみようと思います!

 

ジョジョの奇妙な冒険5部紹介記事はこちら

 

 

引用:COPYRIGHT © 2020 UNIVERSAL MUSIC LLC ALL RIGHTS RESERVED.

 

1.ジョジョが所属してる!?

1989年に結成されたR&Bグループなんですよね。

2018秋クールはこれまでのアニソンとは

馴染みの薄かったジャンルの曲が多くて

紹介してても楽しいんですがR&Bってジャンルも

アニメ主題歌ではほとんど見かけたことのない

珍しい音楽ジャンルの曲ですよね。

 

メンバーは4人で

K-Ciさん

JoJoさん

Mr. Dalvinさん

DeVante Swingさん

以上の面々で活動されてるようです。

 

どういう経緯で起用されたのかなって

気になるところではあるんですけど

たまたまなのか狙ったのか。。。

メンバーにジョジョさんがいるんですよね。

 

もしかしてそこも選ばれた理由として

影響があったのかな?と感じたんですが

これまでの4部までの主題歌と比べると

かなり直接的な理由のような気がします。

 

1989年の結成以来1996年に

活動を休止するまでにリリースされた

アルバムは3枚、シングル11枚あるんですけど

アルバムは全てR&Bチャートで1位の上に

200万枚以上売り上げていたそうで

かなりの人気グループだったんですね。

 

一度はグループ活動を休止していたものの

2015年に再結成して新しいアルバムも

リリースされているのでまだまだ

今後の活躍も期待できるんじゃないでしょうか。

 

 

2.この曲の作詞、作曲は?

こちらの曲はどなたが作詞、作曲を

担当されてるのか気になったので調べてみることに!

 

作詞も作曲もメンバーのお一人である

DeVante Swingさんが担当されていました。

 

調べてみたらFreek'n Youの収録された

3枚目のアルバムに関しては

収録曲のほとんどをDeVante Swingさん

手掛けていたんですけど、そう考えると

グループを盛り立てた立役者の1人だったんですね

 

3.Freek'n Youはどんな曲?

さて、肝心の曲の話なんですけど

とても艶っぽいメロディで

ボーカルの色っぽさもあって

大人びた雰囲気の曲ですよね。

 

どんな歌詞なんだろうと

気になって調べてみたら

正直なところここには書けないくらい

ドストレートに好きな相手への

想いを綴った内容なんですよね。

 

気になる方は曲名で検索して貰えば

日本語訳が出てくるので

見てみるのも良いかもしれません。

 

今回、改めてR&Bってジャンルを

詳しく調べてみたんですけど

ブルース、ゴスペル、ジャズから

発展して生まれた音楽だったんですね

 

日本で聴くことの出来る音楽も

源流をたどれば世界中色々な国の

音楽に端を発してたりするんですけど。。。

 

R&Bに関しては日本だと1980年頃から

鈴木雅之さん和田アキ子さん辺りが歌われてて

一時期、流行っていたこともあったようですが

ここ最近はあまり目にしたことがない気がしますね。

 

J-POPとしてもあまり流行っていない

ジャンルではあるのでアニメの主題歌というと

馴染みがないジャンルになってしまうと思うんですが。。。

 

こういう形でアニメ主題歌として起用されれば

興味を持つ方も出てくると思うので

作品によっては見る側が全くもって

予想もしなかった楽曲を使うというのも

新鮮な体験を生むことになって良いのかもしれませんね。

 

英語詞というと英語が得意でないと

内容も理解しづらいし抵抗がある方も

少なくないとは思いますが

音楽ってのはそのメロディを聴いて

楽しむというのも1つの楽しみ方だとは思うので

是非、聴いてみて欲しいところです。

 

コメント