色づく世界の明日から 2期連続でのPAWORKSオリジナルアニメ!今回の作品の舞台は?

アニメ

そろそろ秋アニメの放送予定本数も

増えてきたので少し早いですが

紹介していきたいと思います!

 

第1弾は色づく世界の明日からですね。

夏クールでは天狼 Sirius the Jaeger

放送されることになってるので

PAWORKSのオリジナルアニメは

2期連続になるんですよね。

 

天狼の紹介記事はこちら

 

どこら辺が見どころになりそうか

予想も交えつつ紹介してみようと思います!

 

参照:http://iroduku.jp/

 

1.2期連続での放送は4年ぶり!

数多くのオリジナルアニメを制作されてる

PAWORKSなんですけど2期連続で

オリジナルアニメが放送されるのは

実に4年ぶりのことのようですね。

 

前回は2014年の話で

グラスリップ→SHIROBAKO

どちらも良くも悪くも話題になった

作品だったのはよく覚えてます。

 

それにしてもグラスリップも

SHIROBAKOももう4年も前ってことに

驚いちゃいましたね。

 

SHIROBAKOに関してはつい最近

劇場版が制作されるということで

話題になってたのもあってそんなに前って

印象がなかったんですけど

よくよく調べてみたら思ったよりも

放送から時間が経ってました。

 

PAWORKSのオリジナル作品って

ストーリーも絵もしっかりと作ってあるので

ファンとしては2期連続で放送されるのは

嬉しいところじゃないでしょうか。

 

SHIROBAKO、グラスリップが気になる方はこちらもどうぞ!

 

 

2.細やかな描写が目を引くPV

 

どの作品にも言えることなんですけど

まずは実際のアニメの映像を見てもらいたい!

この一言に尽きるんじゃないかと思います。

 

まだまだ、1分半と短めの予告編ではありますが

その中に気になる要素や文言がギュッと

詰め込んであって早く見てみたい!と

思わせてくれるそんな作りになってると感じました。

 

今回のキャラクターデザイン可愛くて

良いなと思ってどなたが担当されてるのか

調べてみたんですけど秋山有希さんって

2009年頃からPAWORKS作品の

作画関係で活躍されてる方のようですね。

 

今回が初めてのキャラクターデザインのようですが

色づく世界の明日からって作品にピッタリの

温かみのある絵柄に仕上がってるんじゃないでしょうか。

 

声優陣は今現在発表されてるだけでも

石原夏織さん、本渡楓さん、千葉翔也さん

実力派な3人が揃ってるのでそこら辺の方々の演技も

見どころになってくるかもしれませんね。

 

3.今回の舞台は長崎!!

PAWORKSのオリジナル作品と言えば

毎度、舞台がどこなのかってのも

気になるところではあるんですけど

今回は長崎を舞台にしてストーリーが

展開していくようですね。

 

夏放送の天狼は昭和の東京だったんですけど

今回は見た感じでは現代の長崎なのかなと。

 

これまで放送された作品も

それぞれモデルになった場所を

忠実に再現されてて日本のアニメ聖地88にも

いくつか入ってましたね。

 

アニメ聖地88が気になる方はこちらもどうぞ!

 

また、新しいアニメの聖地になるのか

そこら辺も気になる部分じゃないでしょうか。

 

テレビ放送は終わってしまってますが

配信に関しては同時期に放送された作品も数多く

配信しているAmazonプライムビデオ

国内・海外ともに独占配信しているので

まだ見れてないって方はそちらで見てみて下さい!

 

Amazonプライムビデオが気になる方はこちらからどうぞ

 

4.風景描写が秀逸!!

おばあちゃんが魔法使いで

主人公が過去に時間移動するって

展開にも目を引かれましたけど

冒頭からの花火大会の様子とか

細かな風景の描き方が本当に綺麗でしたね。

 

前期に放送されていた天狼もそうだったんですが

背景がしっかりと描かれていると

グッと作品の世界に引き込まれて

まるでその場にいるような感覚で

作品を楽しめる部分もあるような気がします。

 

今回の作品に関しては

どうして過去にいくことになったのかとか

これから明かされていく部分もあるし

人間模様もどんな風に展開していくか

そこら辺が気になる見所になってくるんじゃないかと思います!

 

公式サイトはこちら↓

コメント